他のゲームに乗り換えるかもしれません
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
| | 編集 |
さすがに料理並べるだけのゲームに飽きたw
6月に入ってからは惰性で料理を並べてましたが、開催されるイベントは課金の味券関連が大半。
アップデートして課金イベントならともかく、1カ月間ひたすら料理並べるところのどこに課金すればいいのかわかりませんw
なんとなくですが、運営このゲーム捨ててるんじゃないか?と思うくらいです。
ここまで来たらレベル50まで頑張りたいところですが、

来月くらいにサービスを開始するTERAをやってみようかとおもってるんですね。
クローズドβテストにはいちお当選しましたので7月あたまに少し遊んでみる予定です。
月額課金ですが、同じような韓国のゲームAIONが月3000円3カ月課金で7200円、7800円?で結構人気がありましたので、単月課金なら2000円~3000円、複数月プランで割引という価格になりそうな予感。
アイテム課金より月額課金の方が好きなので、金額的な不満はあまりないですが、問題は時間です。
AIONもそうだったんですが、後半は1プレイ3時間かかるダンジョンとかあったのでそうなるのがきつい。
PT組んで洞窟行く場合は途中で抜けにくいし、かといって寝る間をおしんでやるのもね。
AIONの時やってた方とまったりやる予定なんですが、1日1時間半くらいでがっつり遊べる仕様がいいですね。
それだと、そんなに負担にならないですし。
と言う感じで、7月はちょい他のゲームに浮気するかもしれません。
ただ、韓国ではどうも人気が今一つのようで、職の差が激しすぎる、コンテンツ不足と言われてますね。
実際のところはやって見ないとわかりませんが、FFがこけたのもありますしスタートの人数は多そうです。
時間的にはブラウザゲームがほんと理想なんですけどねー。
6月に入ってからは惰性で料理を並べてましたが、開催されるイベントは課金の味券関連が大半。
アップデートして課金イベントならともかく、1カ月間ひたすら料理並べるところのどこに課金すればいいのかわかりませんw
なんとなくですが、運営このゲーム捨ててるんじゃないか?と思うくらいです。
ここまで来たらレベル50まで頑張りたいところですが、
来月くらいにサービスを開始するTERAをやってみようかとおもってるんですね。
クローズドβテストにはいちお当選しましたので7月あたまに少し遊んでみる予定です。
月額課金ですが、同じような韓国のゲームAIONが月3000円3カ月課金で7200円、7800円?で結構人気がありましたので、単月課金なら2000円~3000円、複数月プランで割引という価格になりそうな予感。
アイテム課金より月額課金の方が好きなので、金額的な不満はあまりないですが、問題は時間です。
AIONもそうだったんですが、後半は1プレイ3時間かかるダンジョンとかあったのでそうなるのがきつい。
PT組んで洞窟行く場合は途中で抜けにくいし、かといって寝る間をおしんでやるのもね。
AIONの時やってた方とまったりやる予定なんですが、1日1時間半くらいでがっつり遊べる仕様がいいですね。
それだと、そんなに負担にならないですし。
と言う感じで、7月はちょい他のゲームに浮気するかもしれません。
ただ、韓国ではどうも人気が今一つのようで、職の差が激しすぎる、コンテンツ不足と言われてますね。
実際のところはやって見ないとわかりませんが、FFがこけたのもありますしスタートの人数は多そうです。
時間的にはブラウザゲームがほんと理想なんですけどねー。
PR
コメント