ブラゲ無敵料理王@がちレビュー 新着情報
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
| | 編集 |
レベル32 2回目のソロ特務に行けるレベルに
なんだかんだでレベルが32になりました。
レベル上げの秘訣というか、ポイントはデイリークエストをこなす。
スキルで見習い数上限を増やしフルに見習いを作る。
後は鍛錬をレベル誤差1程度でHPなくなるまで消化。
多分この3つをやるだけで結構なペースであがります。
時間の余裕のある方は全てのディリークエをするの早くレベルが上がりやすいですが、時間の無い方は対戦こなすやつだけでいいと思います。
これに特務へ毎回行けるなら更に早くなると思います。

これが現在のステータス。
半分以上は25装備、20装備もいくつかありますが、そこそこ強化してれば35くらいまではあまり意識しなくていいかも。
というの30まではほぼ1日1レベル上がるのでそんなに鍛えてもすぐ使わなくなると思う。
クエストの敵が倒せるくらいで、見習いは同レベルと戦わなければ問題ないですしね。
レベル上げの秘訣というか、ポイントはデイリークエストをこなす。
スキルで見習い数上限を増やしフルに見習いを作る。
後は鍛錬をレベル誤差1程度でHPなくなるまで消化。
多分この3つをやるだけで結構なペースであがります。
時間の余裕のある方は全てのディリークエをするの早くレベルが上がりやすいですが、時間の無い方は対戦こなすやつだけでいいと思います。
これに特務へ毎回行けるなら更に早くなると思います。
これが現在のステータス。
半分以上は25装備、20装備もいくつかありますが、そこそこ強化してれば35くらいまではあまり意識しなくていいかも。
というの30まではほぼ1日1レベル上がるのでそんなに鍛えてもすぐ使わなくなると思う。
クエストの敵が倒せるくらいで、見習いは同レベルと戦わなければ問題ないですしね。
PR
Lv30 目標より1日おくれで達成
目標より1日遅れでLv30になりました^^
先日発見した「見習い」の経験値でまさに達成しました。
36時間で一人2000ちょっとの経験値。
×3くらいなので、レベル30前後の鍛錬×2回分くらいの価値はあるのかな。
レベルをとにかく早く上げるなら見習いは是非欲しいところですね。
他にも見習いがいると料理を手伝ったり、店を手伝ったりしてくれるんだけど、こちらは2,3時間毎に命令が終了してしまうので、1日1回しかINしない方にとってはそんなに大きなポイントにはならないかも。
経験値以外はおまけと考えた方がいいかもしれませんね。
しかし金がどんどん貯まるようになってきた。
現在600金。20装備をガチ強化したので30装備はスルーしてもいいかとおもってるとどんどん貯まってきた。35、40はレベルも上がり難くなってくるだろうから着替えようかとおもっているんですが。
先日発見した「見習い」の経験値でまさに達成しました。
36時間で一人2000ちょっとの経験値。
×3くらいなので、レベル30前後の鍛錬×2回分くらいの価値はあるのかな。
レベルをとにかく早く上げるなら見習いは是非欲しいところですね。
他にも見習いがいると料理を手伝ったり、店を手伝ったりしてくれるんだけど、こちらは2,3時間毎に命令が終了してしまうので、1日1回しかINしない方にとってはそんなに大きなポイントにはならないかも。
経験値以外はおまけと考えた方がいいかもしれませんね。
しかし金がどんどん貯まるようになってきた。
現在600金。20装備をガチ強化したので30装備はスルーしてもいいかとおもってるとどんどん貯まってきた。35、40はレベルも上がり難くなってくるだろうから着替えようかとおもっているんですが。
レベル30行けるかも
これまで師弟システムは金が増えるだけとおもっていたのですが、増えるのは金ではなく経験値でしたw
そのため、これまでデイリークエストで対戦してる時に何回か見習い作るチャンスはあったんですが、スルーしてました。このゲームあんまり金にはこまらないので。
そう思ってたんですが、任務をやってなかったの見習いをつけたところ気付きました。

そしてレベルは28に。
師弟システムでどのくらい経験値がもらえるのか分かりませんが、もしかすると30行けるかもしれません。
後、従業員の特技もちゃんと設定していませんでした。
色々と不完全なプレイをしていたようです。半分以上商工会のパワーのおかげです。
そのため、これまでデイリークエストで対戦してる時に何回か見習い作るチャンスはあったんですが、スルーしてました。このゲームあんまり金にはこまらないので。
そう思ってたんですが、任務をやってなかったの見習いをつけたところ気付きました。
そしてレベルは28に。
師弟システムでどのくらい経験値がもらえるのか分かりませんが、もしかすると30行けるかもしれません。
後、従業員の特技もちゃんと設定していませんでした。
色々と不完全なプレイをしていたようです。半分以上商工会のパワーのおかげです。