ブラゲ無敵料理王@がちレビュー 新着情報
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
| | 編集 |
資金が増えないと思ったら
数日前まで10金単位で商工会に寄付していたのにここ数日なかなか資金が増えないなと思っていたら理由がわかりました。
これです。
そう、従業員の研修です。これがいつの間にか膨大な費用になっていました。
これまでかかる費用など確認せず、中級研修を選択してたんですが、これ初級と中級効果はほとんど差がないのに費用はものすごい差があったんですね。
上がる数値は1しか違わないのに費用は10倍です。
今まで確認しなかった自分もあれですが、まさかこんなに差があったとは。
毎日必ず全ての研修回数をこなし最強の教育を目指している方は別ですが、普通にプレイされている方もしくは資金が余って仕方無いという方以外従業員の研修は初級で十分ですね。
そんなこんなでレベルも23になりました。土日中にも25位になりそうです!
PR
料理バトルに問題があるような
お店レベルも4になり初級エリアに店舗も移動しました。
ここからユーザー同士の料理バトルも本格的にと装備も強化し楽しみにしていたのですが、挑んできた対戦相手のレベルが倍以上の50って!!!
このシステムは問題ありすぎでしょう。
どんだけ離れててもレベル差10程度にしないと対戦の面白みがまったくないです。
何故運営は制限をつけなかったんでしょうね?
これだけ差があくと課金して強くなろうとも思わないですよ。対戦結果の美味値が1000対0のワンサイドゲームだし。
掲示板をみると1日5回までしか挑めない点を突いて同じ商工会の方に対戦してもらうってのがありましたが、毎回そんなわずらわしいことお願い出来るはずもないし、頼まれてもやりたくないです。
というわけで、最後の手段気にしないことにしますw
見習いになると色々損するみたいですが、収入、経験がマイナスに減って行くわけでもないし、ボチボチやって行くことにします^^
そんな私はレベル23になりました!
ここからユーザー同士の料理バトルも本格的にと装備も強化し楽しみにしていたのですが、挑んできた対戦相手のレベルが倍以上の50って!!!
このシステムは問題ありすぎでしょう。
どんだけ離れててもレベル差10程度にしないと対戦の面白みがまったくないです。
何故運営は制限をつけなかったんでしょうね?
これだけ差があくと課金して強くなろうとも思わないですよ。対戦結果の美味値が1000対0のワンサイドゲームだし。
掲示板をみると1日5回までしか挑めない点を突いて同じ商工会の方に対戦してもらうってのがありましたが、毎回そんなわずらわしいことお願い出来るはずもないし、頼まれてもやりたくないです。
というわけで、最後の手段気にしないことにしますw
見習いになると色々損するみたいですが、収入、経験がマイナスに減って行くわけでもないし、ボチボチやって行くことにします^^
そんな私はレベル23になりました!
最高レベルまで装備を強化しました
高レベルになるとわかりませんが、今のところ課金しなくても装備強化アイテムは採取すればさくさく手に入るのでよほどの装備をしない限り大丈夫だと思います。
強化石がたくさんたまってきたので昨日上強化を作りました。
地味な機能ですが、材料だけ用意して自動で+○までとセット出来るのは嬉しい機能ですね。

腰飾りは+9でへたれ止め。これ失敗しちゃうと他の装備強化するほど石がなかったので一旦ストップです。
次に良品の指輪の方に挑戦。

運よくほとんどストレートで達成することが出来ました。
装備☆の色は緑、青、紫、橙の順に変化ですね。9→10の最高値で50%の確率というのは他のゲームに比べるとかなり良心的ですね。
高★強化で失敗すると無しまでもどることはありますが、装備が壊れないですし。
MMORPGの強化だと、戻るは装備壊れるは最高値だと課金アイテムいれないとほぼ無理とかですから。
40、50になってくるとどうなのかはわかりませんが、少なくとも20台は採取に行ってれば誰でも10にすることは出来ると思います。
自分の場合レベル上がるの遅いと思うのでその分石がたくさんたまっているというのもあると思いますが、低強化石は24超えると使えなくなるので、レベル20の装備を強化しまくっていいと思います。
強化石がたくさんたまってきたので昨日上強化を作りました。
地味な機能ですが、材料だけ用意して自動で+○までとセット出来るのは嬉しい機能ですね。
腰飾りは+9でへたれ止め。これ失敗しちゃうと他の装備強化するほど石がなかったので一旦ストップです。
次に良品の指輪の方に挑戦。
運よくほとんどストレートで達成することが出来ました。
装備☆の色は緑、青、紫、橙の順に変化ですね。9→10の最高値で50%の確率というのは他のゲームに比べるとかなり良心的ですね。
高★強化で失敗すると無しまでもどることはありますが、装備が壊れないですし。
MMORPGの強化だと、戻るは装備壊れるは最高値だと課金アイテムいれないとほぼ無理とかですから。
40、50になってくるとどうなのかはわかりませんが、少なくとも20台は採取に行ってれば誰でも10にすることは出来ると思います。
自分の場合レベル上がるの遅いと思うのでその分石がたくさんたまっているというのもあると思いますが、低強化石は24超えると使えなくなるので、レベル20の装備を強化しまくっていいと思います。