忍者ブログ
ブラゲ無敵料理王@がちレビューTOP

ブラゲ無敵料理王@がちレビュー 新着情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

| | 編集 |

装備一新 ステ振りは誤差?

レベルが20になりましたので一部装備を変えました。

「鍋、へラ、お玉、まな板」はLv25チェンジなので今回は変化無しです。包丁だけは商工会の貢献値で交換しました。

もとのステータスがこちら。



いくつかの装備を☆5~6まで強化していましたので、それなりのステータスです。



そしてこちらが装備を変えた後のステータス。こちらも☆6くらいまで強化しました。


で、何がどうしたということなんですが、料理王はレベルアップ時のステータスの振り方はさほど意識しなくてもいいかなということです。

料理王はレベルが上がる毎に2の数値を振ることが出来るのですが、装備の変化値が非常に多く、更にスキルの上乗せ値があります。

そのため2程度のステ振りだと誤差程度になるような気がします。

そういう理由からなのか料理王には他のゲームにありがちなスータスの初期化が見当たりませんでした。もしかしたらどこかにあるのかもしれませんが。
PR

お花を頂きましたー

どこのどなたかわかりませんが、初めてお花をいただきました^^

何事にも初めては付き物ですが、嬉しいものです。その内タマゴだらけになりそうですがw


さて、今日でゲームを初めて1週間ほどとなりました。

簡単ではりますが、これまでの足取りを簡単に振り返ってみたいと思います。

まずは収支表から。



商工会に入った28日からの伸びが大きいですね。

昨日の30日を例に挙げますと売上高が約40金、そこから料理のコストなどを引いた粗利が20金、更に人件費改装費用などを引いた純利益が14金ほどでした。

改装はそうそうしないことを考えれば今の1日の純利益は20Gほどと言うことになると思います。

ほんの2,3日前は4、5金の利益ということを考えると、「商工会パワーがすごい」でも書きましたが商工会スキルの影響が大きいんではないかと思います。


さきほど店のレベルが4になったんですが、その時に連鎖的に発生した任務で20金ほど頂けました。これで当分は資金に困らないかな?

商工会パワーがすごい

そこそこ慣れてきましたので全チャで募集してました商工会に入れていただきました。

名前を出すと迷惑をかけてしまかもしれませんのでとりあえずは伏せておきますが、中規模レベルの商工会だと思います。

あ、料理王の商工会は他のオンゲーで言うギルドや同盟みたいなものです。

そして料理王は同盟パワーがすごい。

他のゲームでも多少のステータス補正、専用アイテムが利用出来るなどの機能はありましたが、これは倍ほど自分のお店が潤う。

1016165d.jpg

少し見難いかもしれませんが、従業員の研修回数の増加、お客の増加、商品価格の幅増加、経験値増加などなどこれ以外にもありますが、+補正が非常に大きいです。

+の補正値は商工会レベルによりますが、ソロプレイとの差は大きいです。

そのため、余程の理由が無い限り商工会へ加入もしくはソロプレイでも自分で作るのが好ましいです。


他の方とあまり交流したくない、チャットが…と言う方でもブラゲーの場合、そもそも画面をじっくり見ている時間が少ないのであまり関係ありません。嬉しくなるくらいお店の利益が上がりますよ!
Copyright (C) ブラゲ無敵料理王@がちレビュー. All Rights Reserved.